スポンサーサイト
------
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日のごはん 03/06
20120306
おめざ

ブラウニーはキャロブ粉で。
ナッツやラムレーズン、ココナツも入れました。
紅茶はフランス土産で頂いたもので、香りつき。
朝はカラダを温めるために、
珈琲ではなく紅茶にしています。
朝ごはん

ぶっかけ蕎麦。
大根・人参・油揚げ・葱・ワカメ・天かす入り。
昼ごはん

牛肉のポトフをトマト味に。
茹でたジャガイモと刻んだ生のトマトを入れて、
煮直しました。
晩ごはん

黒米入りのおむすびは、産直で買ったもの。
もちっとしてて美味しかった~。
ポトフの野菜とスープを使って味噌汁にしました。
生の落花生は殻ごと圧力鍋で塩ゆでに。
ホクホクして旨いです。
黒豆も圧力鍋で蒸しています。(味つけしないで)
茹でるより美味しいと思う。
午後になって雨が上がり、
ようやく晴れるのかと思ったら曇ったまま・・・
でも暖かくなってホッとしています。
近くの土手では、蕗の薹を採りに来る、
オジサンオバサン達がちらほら見かけます。

ブラウニーはキャロブ粉で。
ナッツやラムレーズン、ココナツも入れました。
紅茶はフランス土産で頂いたもので、香りつき。
朝はカラダを温めるために、
珈琲ではなく紅茶にしています。
朝ごはん

ぶっかけ蕎麦。
大根・人参・油揚げ・葱・ワカメ・天かす入り。
昼ごはん

牛肉のポトフをトマト味に。
茹でたジャガイモと刻んだ生のトマトを入れて、
煮直しました。
晩ごはん

黒米入りのおむすびは、産直で買ったもの。
もちっとしてて美味しかった~。
ポトフの野菜とスープを使って味噌汁にしました。
生の落花生は殻ごと圧力鍋で塩ゆでに。
ホクホクして旨いです。
黒豆も圧力鍋で蒸しています。(味つけしないで)
茹でるより美味しいと思う。
午後になって雨が上がり、
ようやく晴れるのかと思ったら曇ったまま・・・
でも暖かくなってホッとしています。
近くの土手では、蕗の薹を採りに来る、
オジサンオバサン達がちらほら見かけます。
スポンサーサイト
trackback
コメント